当院にご来院の際は、下記内容をご確認の上、ご来院いただけますようお願い致します。
ご予約・受診に関して
-
一般診療は予約せずに受診できます。
但し、診療内容などによっては予約制になりますので事前にご確認お願い致します。
※予防接種や胃の内視鏡検査、もの忘れ外来は予約制になります。
※来院前にトップページにあります「WEB問診票」で事前に問診していただけると、来院後受付から診察までの時間短縮につながりますので、ぜひご利用ください。
健康診断、禁煙外来は、検査などに時間がかかりますので診療受付終了時間の30分前までにご来院ください。
初診の方など再診以外の方は、午前診療は12:45まで、午後診療は17:45までにご来院ください。
お電話での予約・お問い合わせは、急を要する以外は診療受付時間内(9:00〜12:45/14:00〜18:00)にお願い致します。
診療時間外の電話は対応できない場合があり、その際は診療時間内におかけ直していただく場合がございますので予めご了承ください。
-
オンライン予約について
診療内容によってはインターネットから予約可能です。ぜひご利用ください。
-
-
一般診療(初診・再診)
一般診療(初診、再診)の方は、当日のご来院前に診療を受ける順番を取る予約が可能です。
当日の午前・午後それぞれの診療時間帯のみ予約可能です。※時間は指定できません。診察順のみの予約となります。
-
-
ED外来・AGA外来
男性のAGA(抜け毛・脱毛)外来、ED外来を受診される方専用の予約受付フォームです。
診察時間を指定できます。初診・再診どちらでもご利用可能です。※一般診療やその他外来・検査・予防接種などの予約はできません。
こちらからご予約いただくと、来院時に受付カウンターで予約をしている旨を伝えるだけで対応できますので、プライバシー保護につながります(ED、AGA外来希望を言葉で伝える必要がなくなります)。
その他注意事項
通常の診療は予約なしでも大丈夫です。
当院は内科であり、対応可能な年齢は中学生以上とさせていただいております。
小学生以下のお子様の場合は、最低限の対応しかできません(採血や点滴不可)ので、小児科への受診をお勧めします。
他院で治療中などの方は、お薬手帳など内服内容のわかるものをご持参ください。
胃の内視鏡検査は予約制です(電話予約可)。
胃カメラ検査は9時30分から10時の枠内で行なっています。水曜日を除く平日午後も可です。ご希望日をご連絡ください。
当院は診察終了後すぐにお薬を受け取れる院内処方が可能ですが、必要に応じて院外処方で対応いたします。
当院の扉の解錠時間は、午前診療の部では8:45頃、午後診療の部では13:50~13:55頃となります。
午前診療終了から午後診療受付開始までの昼休みの時間帯は、施錠していますのでご注意ください。
紹介状をお持ちの方は、受付へご提出ください。
初診時に保険証の提示がない場合は、医療費は全額自費となりますので忘れずにお持ちください。
なお、同月内に保険証をお持ちいただいた場合は、保険料金に変更させていただきます。(保険診療分に限る)
診療内容について
-
風邪から高血圧症・高コレステロール血症・糖尿病といった生活習慣病など、内科全般の診療(総合診療)を行っています。
必要時は専門医に紹介いたします。
-
西洋薬(病院で一般的に処方される薬のことです)にても病状の改善が思わしくない場合や、原因不明の病状に対して、漢方薬が有効な場合がありますのでご相談ください。
-
平日(火曜・木曜・金曜)午後の診療時間帯にもの忘れ外来(認知症外来)を行っています。
※予約制です
-
胃カメラ検査は予約制となっています。
胃カメラ検査は9時30分から10時の枠内で行なっています。水曜日を除く平日午後も可です。ご希望日をご連絡ください。
当院の胃カメラは従来の口から観察する胃カメラ検査と比べ苦痛が少ない経鼻内視鏡検査となります。(従来の経口内視鏡検査も可能です)
-
各種ED治療薬を取り扱っています。
ED外来オンライン予約
※自由診療となります
-
AGA(抜け毛・脱毛)外来を行っています。
AGA外来オンライン予約
※自由診療となります
予防接種について
インフルエンザワクチン
肺炎球菌ワクチン
麻疹・風疹ワクチンなど
※事前にご予約が必要ですので、ご希望の方はお電話ください。
健康診断について
福岡市市民健診や、胃・大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎検診などを行っています。
当院での検査一覧
血液検査各種、尿検査、便潜血反応
心電図、24時間ホルター心電図(要予約)
呼吸機能検査
レントゲン検査
エコー検査(腹部など)
胃カメラ検査(経鼻内視鏡検査)
ヘリコバクターピロリ感染症チェックなど
提携医療機関
九州医療センター
浜の町病院
福岡済生会病院
福岡記念病院
九州大学病院など